絶望鬼ごっこ とざされた地獄小学校

4/3に『絶望鬼ごっこ とざされた地獄小学校』が発売されます。

閉鎖された小学校の中で、鬼に追われて逃げるお話です!

書いたきっかけは、児童書に携わってみて、女の子の楽しめる本は結構あるけど、男の子の楽しめる本があんまないよなぁ、と思っていたこと。
男女両方楽しめるのってどんなだろう、と考えたときに、「こわい」っていう感覚って、たぶん男の子も女の子も、それこそ子供も大人も、みんな共通して持ってるものなんじゃないかなぁと。
どういう感覚が怖いかなぁ、でも怖いだけじゃなくて楽しい部分も入れたいし、児童書として子供の栄養になるようなところとかも入れたいなぁと、ああでもないこうでもないと話し合って作りました。

最終的には、ハラハラドキドキあり、笑いあり涙ありミュージカルあり(?)と、盛りだくさんなお話になったかなと思うので、お楽しみに。

11 COMMENTS

匿名

またまたチコです。

みもり先生に、いしかわえみ先生、どちらも本で見かけたことがぁぁ(゜o゜)ウラヤマシ
バナナ鬼、小学校の休憩時間によくやってましたw
あと、増やし鬼、赤白黒(三色鬼)というものもよくやってました^^
楽しい思い出…。中学でも遊びたいなぁ(^^♪

スランプ。。。大変なんですね(゚д゚)!
一応作家志望なんで…何か怖いです(汗)
ゆっくり待ってます(・ω・)ノ
リズムネタ系が入ってたら面白そうですね(笑)最近の流行りだし*
ラッ●ンゴレライ説明してね♪←
スランプも説明できたらいいのに…

では、また。
一読者、【チコ】。

P,S あまり好みじゃないけど、絶望鬼ごっこ読ませていただきます…!

返信する
匿名

僕はバナナ鬼ってはじめて聞きました。
担当さんと二人で、( ゚д゚) ナンジャソリャ って顔で聞いてましたね。
鬼ごっこのルールも時代によって流行りとかあるんだなぁ。
中学でも遊ぶと楽しそうです。

スランプは風邪みたいなものかなぁ。
それか成長痛みたいなもんです、きっと。(`・ω・´)ゞ

返信する
匿名

少しお腹が空いてきたチコです。←
だっておやつの時間だもn((

あーやっぱりジェネレーション・ギャップあるんですかねー。
鬼ごっこって一口に言っても最初に出てくるのは、
・増やし鬼
・氷鬼
・高鬼
・ドロケイ(これもほぼ鬼ごっこに入ります)
・赤白黒(三色鬼)etc

ぐらいがマイナーでしょうかね、最近だと。(`・ω・´)イガイトオオイ…

男子は昼休み、食べたばかりの体で元気に外で遊んでいますよ♪
お腹痛起こさないのかしら…と見ている女子です(私含むw)。(笑)

風邪薬で治らない風邪=スランp((((
↑書くのが怖くなったんで途中でストップしました(;゚Д゚)
成長痛…ありゃま←

とりま自分は元気っていう暗示をかけてみたらどうでしょう…。
思い込みって大切!!!(笑)

『病は気から』。

では、またいつか。
部活の仮入部が始まって忙しくなってきました;;
次はいつ来れるか…ま、いつかでいいか(((
そういえば花菜ちゃんは部活入らないのかなあ??

一読者&燃える一介の読者、チコ。

「燃える一介~」は、私が大好きな作家先生がよく使う言葉です!!
分かるでしょうか…。w

返信する
匿名

お返事遅くなってごめん。そして中学校入学おめでとうーっ!
中学校とか懐かしいですのー。
自分にははるか昔の出来事ですたい('ω`;)
そのあたりの鬼ごっこは、自分も知ってますよ~。三色鬼だけ馴染みなかったかな。

部活が決まって学校にも慣れてきたころでしょうか。
花菜は零崎先生に強引に「お笑い部」に入れられそうになって、どんな部活やねんとツッコんでおりました。
ちなみに自分はテニス部に入ってましたよ。(`・ω・´)

まさしく病は気からですなー。
落ち込んだときは体動かしてるとわりと元気になったりもします。
気が張り詰めがちなこの時期、健康に注意して楽しんでください!(`・ω・´)ゞ

返信する
匿名

こんにちはー、チコです('◇')ゞ

吹奏楽部に無事入部いたしました♪ちなみに楽器は第三希望のバスクラリネット!!
用具がいろいろ必要で一万ちょっとのお小遣いが飛んでいきました。泣

お笑い部…確かに零崎先生が顧問になって副校長先生からなんやかんや言われて結局校長先生の微笑みで創立されちゃってそうな気が。w
吉本のお笑いを部活で見に行けたら最高かも。(笑)
テニス部、うちにも硬式ならあります^^

入学式の挨拶で校長先生が、
「3のつく日に注意して」
と言っていましたが…まさにその通りでした;;
入学3日目ークラスメイトの男子が頭を打つケガ
   3週間ー風邪がクラスで流行

   …怖い←

先生も、3に注意して頑張ってください!!
ではでは。

一(燃える一介の)読者、チコ。

返信する
匿名

お久しぶりです、チコでございます|д゚)チロ

遅ればせながら、「絶望鬼ごっこ」読ませてもらいました(^^)b
ただ…私、中学生だしそろそろ児童文庫卒業かな、
って事で大好きな作家先生のシリーズ以外は買わない様に決めているんです。
あ、「お笑い学部」は入ってますよ(∩´∀`)∩

なんで、本屋立ち読み約35分ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

怖さも交えながら見事読破!!(笑)
叫び声をあの字体で読むとなかなかシュールですね.w
あと、ツッコミとか少しお笑い要素が入っていてニヤニヤしながら読みました^-^
ミュージカル要素…ナニソレオイシイノ(((

その他喋り過ぎちゃう気がするのでカット←
ネタバレにはご用心、、

最近毎日部活でなかなかPCを触れていません(汗)
またいつ来るか分かりませんが、まあ新巻&更新ゆるーく待ってまーす(^ム^)

一読者…燃える一介の読者でもあるチコ*

返信する
匿名

おひさしぶり〜。
僕も仕事と原稿で五月は忙殺でした(-。-; GWナカッタ…

吹奏楽部入部おめでとうっ。
自分は文章書きだけど、楽器弾けるとか絵描けるとかできる人って、すごく尊敬するのです。
バスクラリネットというのもいいですね。
クラリネット壊しちゃったギャグができそうだ(=゚ω゚)ノ

なかなか更新時間はとれずですが、ぼちぼちやっとります。
ちこさんも部活がんばってくだしあー!

返信する
匿名

チコですよーっ←
GWは部活で丸つぶれでした、でもでも楽しかったからいいもんねーw

おめありです(≧▽≦)
お、てことは私尊敬対象に入ってる…?ヾ(*´∀`*)ノワーイ

オーパッキャラマードーパッキャラマード
パオパオパッパッパ♪

…って私学校のBs.Cl借りてるから壊したら怖い事に、、ぶるっ((

先生こそ、原稿書き頑張ってくださいっ!
パソコンの画面越し&お笑い学部越しに応援してますよ*

PS, 絶望鬼ごっこ第二弾も待ってます!!
あ、そのためのGW丸つぶれだったっけ((
お笑い学部も待ってます(`・ω・´)

チコ*

返信する
匿名

超超久しぶりなチコです。
夏休みですがやはり部活、多忙です(-"-;A …アセアセ
先生もでしょうかね…?

いよいよ絶望鬼ごっこ第二弾ですねーっ^^
次はショッピングモールですか、たのしみです*
また立ち読みでしょうが(笑)、読ませていただきます(ペコリ)

久しぶりに来てみたら、新巻案内に新しい本を発見してウキウキした半面、ちょっと悲しかったです、、
何故か分かりませんがTwitterが繋げられなくて…泣
できればブログも更新してほしかったです、わがまますぎますが。

と、上の戯言は放っておいて。笑
とにかく続編おめでとうございます!!これからも創作活動頑張ってくださいね。
ではでは。

チコ*

返信する
匿名

おひさしぶりです~。このごろ超暑いです。。
そして大人はまだ夏休みに入ってないのですよ…(´;ω;`)

おめありです!
ブログは直前になったら更新しようと思ってたのでした。
なんかあまり前に更新してもあれなのかなぁとか……いや、物書きなのに筆不精ですみません。。

まだクラリネットは壊していないでしょうか。いや、べつに期待はしていませんが。
暑いですけど部活がんばってください!(`・ω・´)ゞ

返信する
匿名

チコでございますーそうですねー暑いですねー、、
そ、そんなバナナ!!?大人もつらいのですね(;''∀'')オ、オツデス。。。

どいたまです☆(笑)
あ…はやとちりですみませんごめんなさいゆるしてください←←
こちらこそですよ全然(;゚Д゚)

残念ながら壊してませんよ?…期待されてもな。。笑
お高いものですので。

はい、先生こそ物書き頑張ってくださいね!!
では。

チコ*

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です